ブログBLOG
ランチパスポート大活躍!!
こんにちは。 神保町矯正歯科クリニック・島根です 中華料理が食べたくなったので、ランチパスポートを使って本格中華の「龍盛菜館」に行ってきました 嬉しいことに坦々麺と半チャーハンがセットになっていました 麺も …
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年11月20日
第74回日本矯正歯科学会in福岡に参加しました。2日目
こんにちは、千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック・院長の東野良治です。 本日は、学会2日目です。 2日目は「成長期の矯正治療を再考する」というセミナーに参加しました。 ここでい …
“第74回日本矯正歯科学会in福岡に参加しました。2日目” の続きを読む
カテゴリー:学会・セミナー 投稿日:2015年11月19日
第74回日本矯正歯科学会in福岡に参加しました。1日目
こんにちは、千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック・院長の東野良治です。 本日より、第74回日本矯正歯科学会に参加しています。 日本矯正歯科学会は毎年、開催地が変わ …
“第74回日本矯正歯科学会in福岡に参加しました。1日目” の続きを読む
カテゴリー:学会・セミナー 投稿日:2015年11月18日
口腔筋機能療法学会に参加しました。
こんにちは。神保町矯正歯科クリニック・副院長の東野麻衣です。 先日のブログで少し話題を出してもらいましたが 10月29日に第3回日本口腔筋機能療法(MFT)学会へ参加しました。 当院からは、私とスタッフ2人 …
カテゴリー:学会・セミナー 投稿日:2015年11月18日
かかりつけ歯科医を持つメリット
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 本日は、「かかりつけ歯科医」についてお話します。 「かかりつけ歯科医」制度は「かかりつけ医」とともに …
カテゴリー:口腔衛生・予防歯科 投稿日:2015年11月15日
神保町といったらカレー屋さん☆★
こんにちは 神保町矯正歯科クリニック・野田です 先日、スタッフみんなでインド・パキスタン料理「シディーク」にカレーを 食べに行ってきました。 このお店、年に1回開催される「神田カレーグランプリ」でなんと 4 …
カテゴリー:医院紹介 投稿日:2015年11月13日
IPR~歯と歯の間にスペース(隙間)を作る方法の1つ~
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。
カテゴリー:☆☆人気ブログ☆☆, 大人の矯正治療, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療 投稿日:2015年11月13日
“中心結節”角が生えた歯?は要注意!
こんにちは。 東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 本日は「中心結節、ちゅうしんけっせつ」をテーマにします。 まずもって聞き覚えの無い名 …
カテゴリー:よくある質問, 口腔衛生・予防歯科 投稿日:2015年11月7日
寒くなってきたので、、
こんにちは。 神保町矯正歯科クリニック・野田です 食欲の秋ですね 最近寒くなって来たので、スタッフみんなで 讃岐うどん「直白」さんにランチに行ってきました 手打ち讃岐うどんの専門店 コシがしっ …
カテゴリー:千代田区・神保町 投稿日:2015年11月6日
イエローカード・レッドカード制度~リコール~
こんにちは、千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック・院長の東野良治です。 本院では「イエローカード・レッドカード制度」が設けられています。 みなさん、何をイメージするでしょうか? …
“イエローカード・レッドカード制度~リコール~” の続きを読む
カテゴリー:口腔衛生・予防歯科 投稿日:2015年11月1日
口腔筋機能療法学会研修会に行ってきました☆
こんにちは 神保町矯正歯科クリニック・スタッフ島根です 昨日はベルサール九段下にて口腔筋機能療法学会研修会に行ってきました。 テーマは「正しい口腔機能の育成とコミュニケーション」 私にとってはじめての研修会 …
“口腔筋機能療法学会研修会に行ってきました☆” の続きを読む
カテゴリー:医院紹介 投稿日:2015年10月30日
過蓋咬合(咬み合わせが深い)とは!
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 本日は「過蓋咬合」のお話をいたします。 「過蓋咬合」とは俗にいう「咬み合わせが深い」状態のことを指し …
カテゴリー:大人の矯正治療, 子どもの矯正治療, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療, 症例 投稿日:2015年10月29日
矯正装置装着後の注意事項
こんにちは東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 本日は矯正装置装着後、皆様にお話している注意事項についてお話いたします。 …
カテゴリー:よくある質問, 口腔衛生・予防歯科 投稿日:2015年10月26日
少しの違いで印象が全く変わる空隙歯列(すきっ歯)
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 今回は空隙歯列について詳しくご説明いたします。 空隙歯列とは俗にいう「すきっ歯」のこと …
“少しの違いで印象が全く変わる空隙歯列(すきっ歯)” の続きを読む
カテゴリー:☆☆人気ブログ☆☆, 大人の矯正治療, 子どもの矯正治療, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療, 症例 投稿日:2015年10月24日
今日から神保町古本まつりです!
こんにちは。 神保町矯正歯科クリニック・佐々木です 今年もこの季節がやってきました 神保町古本祭り 神保町が盛り上がっております 一年に一度、100万冊の大バーゲン! 神保町表通りの歩道に、書店と書棚に …
カテゴリー:医院紹介 投稿日:2015年10月23日
W-type拡大装置(ポータータイプ)、クワドヘリックス
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 今日は「W-type拡大装置(ポータータイプ)、クワドヘリックス」についてお話します。 本院で使用す …
“W-type拡大装置(ポータータイプ)、クワドヘリックス” の続きを読む
カテゴリー:大人の矯正治療, 子どもの矯正治療, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療, 症例 投稿日:2015年10月19日
食欲の秋ですね☆
こんにちは。 神保町矯正歯科クリニック・野田です 秋も深めいて、日に日に涼しくなりましたねー。 服装も難しいこの季節。 体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね …
カテゴリー:医院紹介, 千代田区・神保町 投稿日:2015年10月16日
大人の出っ歯(上顎前突)
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 今日は、大人の出っ歯(上顎前突)についてです。 (* 子供の出っ歯はこちらを参照してください。) & …
カテゴリー:☆☆人気ブログ☆☆, 大人の矯正治療, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療 投稿日:2015年10月12日
喫煙と矯正治療の関係について
こんにちは、東京都千代田区の矯正歯科専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 本日のテーマは、「喫煙と矯正治療の関係について」です。 一見関係ないのではと思われる方も多いかと思い …
カテゴリー:よくある質問, 口腔衛生・予防歯科 投稿日:2015年10月11日
保定装置(リテーナー)の取り扱いについて
こんにちは、千代田区の歯列矯正専門医院・神保町矯正歯科クリニック院長の東野良治です。 本日は、保定装置(リテーナー)の取り扱いの注意事項をテーマにいたします。 *リテーナーとは、歯がきれいに並 …
カテゴリー:よくある質問, 口腔衛生・予防歯科, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療 投稿日:2015年10月10日