保定装置「リテーナー」BLOG

こんにちは、神保町矯正歯科クリニック・院長の東野良治です。

 

今日は保定装置「リテーナー」についてお話します。

 

矯正治療終了後(装置を外した直後)、歯はきれいに並んでいますが、まだ終わりではありません。

 

ブラットを外してすぐは、まだ歯の周りの骨が固まっておらず、何もしないと歯はあっという間に元の位置に戻ってしまします。

 

そこで、きれいに並んだ歯と咬み合わせが崩れないように保定装置(リテーナー)を使う必要があります。


 

保定装置(リテーナー)には大きく分けて2種類があります。

・取り外しができるタイプ

・取り外しができないタイプ

 

 

① 取り外しができるタイプにも2種類の装置があります。

A)マウスピースタイプリテーナー

装置が透明なマウスピースのため、装着していてもほとんどわかりません。

ただし、耐久性がありませんので、頻繁に作り直しが必要になります。

(そのたびに型取りが必要になります。)

リテイナー1

B)プレートタイプリテーナー

最もオーソドックスなタイプの保定装置です。

プレートはレジン性のため、清掃性・耐久性に優れています。

リテーナー2

② 取り外しができないタイプ

取り外しができないタイプは、特に戻りやすい前歯を裏側から細いワイヤーにて固定し、歯を抑えるものです。

始めは若干の違和感を覚えますが、ワイヤーも細いためすぐに気にならなくなります。

取り外しができないため、装置の装着し忘れがないメリットがあります。

また、外からは見えないため、見た目は全くわかりません。

リテーナー3

 

①②のどちらを使うかは症例によって判断します。

両方を併用する場合もあります。

患者さん自身で選択できる症例もありますので、担当医とよく相談して自分に合った装置を選択しましょう。

 

歯並びでお悩みの方は是非ご相談ください

院長:東野 良治

歯学博士・矯正歯科専門医である東野良治院長が対応いたします。些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。

電話:03-5577-6475

メール:こちらから

住所:
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-10-1 IVYビル3F
神保町駅A5出口出てすぐ

東野良治院長の経歴や所属、学会発表など、より詳しくはこちら

投稿日:2014年11月30日  カテゴリー:大人の矯正治療, 子どもの矯正治療, 歯並び・かみ合わせ・矯正治療

年月別記事

ページトップへ
ページトップへ